- 投稿 2017/01/11
- アクアリウムを始める前に知るべき知識
飼育魚水槽も騒がしい場所にあったり、水槽をたたいたりする事で、魚種にもよりますが一般的には、ビックリして水槽の壁面へ衝突したり、ストレスから病気になったり、繁殖行動をしなくなったりする事があります。
水槽にたびたびチョッカイを出すと、魚達もストレスになりますが、魚種によっては馴れやすい種もあります。
ですから、一般家庭でいえば、玄関や人やペットがよく集まる場所は、飼育魚の為を考えるならば、なるべくならば避けた方がいいでしょう。
スポンサードリンク
ですが、あまり神経質になると、せっかくの癒しを求めての観賞を妨げる事にもなりますので、適度に静かな場所にしましょう。
ここで書いている事は、問題が起きる可能性を書いていますので、各家の状況により、問題にならない場合もあります。
◎飼育魚がストレスを受けやすい、落ち着かない場所
・玄関
比較的人の出入りが多く、いろいろな人が来るので、観賞魚の事も知らない方が多く、水槽をたたいたりする場合もあり、ストレスを受けやすい場所となります。
飼育魚が落ち着きにくいという事以外にも、各家によりますが、下記のような問題がある場合が多くなると思いますので、やめておきましょう。
水槽設置の場所に必要な電気
これは、他の部屋でも問題になる可能性があります。
・廊下
一般的に人通りが多くなりやすい場所になりますが、広い家であれば、滅多に人が通らない場所にもなります。
その他に、廊下が狭くなり、各家の廊下や水槽の大きさにもよりますが、通りにくくなる可能性も否定できません。
・リビング
ご家族のみんなが観賞できるように、リビングに水槽を設置する方も多いでしょう。
リビングは、一般的にご家族やお客様が集まる可能性の高い場所で、人の出入りが頻繁であったり、にぎやかになる可能性の高い場所になります。
特に、小さいお子さんがいらっしゃるとか、その他のペットが居る場合はペットにもよりますが、水槽に魚が入って泳いでいると、興味の対象になりやすいので、十分注意してください。
但し、リビングの中でも、水槽の前を人があまり通らない場所に設置や、あまりにぎやかにしないのであれば、あまり神経質でない種類の飼育魚であれば、ほぼ問題なく飼育できるでしょう。
上記の場所であっても、各家の状況により、問題をクリアするような場所であれば、水槽を設置しても問題は起きにくくなるでしょう。
スポンサードリンク
◎飼育魚がストレスを受けにくい、落ち着きやすい場所
・水槽部屋
水槽専用の部屋
他に、床をコンクリートで防水にしたり、空調設備の設置や壁に断熱材を入れたり、給水・排水ができる部屋で、鑑賞という意味では、座って見るスペースなども必要になります。
これが飼育魚にとっては一番いいのですが、どこまでの設備にするかにより、飼育者にとっては金額的に相当な額になってしまうので、初心者の方は、考えない方がいいでしょう。
ベテランの方も、金銭的負担が大きいので、お金に余裕のある方だけ、作ってみたらいかがでしょうか?
・自分の部屋
これが、比較的飼育には向いている部屋かと思います。
飼育魚の事を分かっている、あなたの部屋ですので、あまりストレスを与えるような事はしないと思いますし、人の出入りが比較的少なく、飼育魚がストレスを受けにくいものと思われます。
但し、その部屋が、給水・排水が不便な場所だと、後々水換え・換水などの重労働が待っていますので、その辺も考慮してください。
(私のパソコン&水槽部屋)
その他には、各家庭の事情もあるでしょうから、上記に書いた事やご家族の意見を考慮して、水槽の設置場所を決めましょう。
ご家族の理解を得て、協力してもらう事が重要だと思います。
スポンサードリンク