2017年09月の記事一覧

熱帯魚Aquarium楽々水槽管理

月別:2017年09月

アクアリウム水槽の冬場の寒さ対策Vol.1 ヒーター編

私が熱帯魚を飼い始める前は、現在のサーモスタットの前ですが、バイメタル式(温度合わせはネジを回す)で、ヒーターは、石英管でした。

子供の頃、小鳥を飼っていたので、よくペットショップへ出入りしていて、熱帯魚の水槽を見ると付いていました。

バイメタル式は、温度合わせが難しく温度がズレやすいという欠点があり、石英管のヒーターは、割れやすかったと思います。

「バイメタル式サーモスタット 熱帯魚」で検索すれば、画像も見れると思います。

 

○アクアリウム用ヒーターとサーモスタットの組み合わせの種類

アクアリウム用のヒーターについて説明しておきます。

ヒーターには、サーモスタット内臓とサーモスタット付きとサーモスタットなしがあります。

» この記事の続きを読む

パイロットフィッシュなしで水槽立ち上げVol.3生体導入後経過

ここでは、水槽が立ち上がってからレッドビーシュリンブを導入し、しばらく様子を見た状態の経過をレポートします。

 

パイロットフィッシュなしで水槽立ち上げから、約2年後のレッドビーシュリンブ水槽

 

生体導入後の経過

23日目

この水槽では、最高水温26℃、最低水温24℃と、まだそんなに水温が上がってないので、☆になった個体は今のところいませんが、別のレッドビーシュリンブ水槽は、水温:高温28℃・低温26℃となり1匹☆になってしまいました。

少し高温になって酸素不足もありうるので、別のレッドビーシュリンブ水槽でもエアレーションを開始。

» この記事の続きを読む